スキー訓練 |
![]() 今年も晴れました!! いっぱい滑るぞ〜。 |
![]() 観光バスを貸し切って、長野県八ヶ岳のスキー場に向かいます。天気はとても良いのですが、雪があるのかがちょっと心配です。 |
![]() スキー場に無事到着。 雪もちゃんとありました! 前日降ったそうで、コンディションも良好です。 |
![]() こちらは初級クラス。 スキーの支度を整え、準備運動を行います。 |
![]() 滑走路はこんな感じです。 晴れていて、とても景色が綺麗です。 |
![]() 初日はリーダー、保護者と一緒に。二日目はプロの先生の指導でレッスンを受けます。 |
![]() 先生に見てもらって、各自のレベルチェック。 みんなの前で滑って、ちょっとドキドキかな? |
![]() お昼は、いつものレストランで昼食です。 午後も怪我のないよう、頑張って滑りましょう。 |
![]() こちらもいつもの遊び場です。滑り降りて遊んだり、雪の球を作って投げたりして楽しそう。 |
![]() しっかりとスピードをコントロールして安全に滑れるよう、ご指導いただきます。 |
![]() 皆とても上達しました。 急な斜面でも、あわてずに滑れます。 |
![]() 二日目の夜は、恒例のボーイ隊主催のゲーム大会です。子どもたちが3チームに別れて、対抗戦を行います。 |
![]() 最初は、風船運び。同じチームのメンバーと協力して、早く運べるよう競います。 |
![]() 二戦目は、ジェスチャーゲーム。 小さな子も大きなスカウトも皆でチャレンジ。 お題は、話題のあの人ですよ! |
![]() 最後は、新聞じゃんけん。これで全員乗っていることになっていますが、よく見ると・・・(笑)。 今回のゲーム大会も、とても盛り上がりました。 |
![]() 3日間の午後、無事に全員、帰宅の途につきました。また素敵な思い出が増えましたね。 |
![]() |
![]() |