お餅つき大会 |
![]() 毎年恒例のお餅つき大会。 大國魂神社の境内広場が会場です。 今年もお天気に恵まれ、楽しい会になりました。 |
![]() 全隊揃っての活動は久しぶり。 はじめに、セレモニーをします。 |
![]() 代表スカウトが国旗の掲揚を行います。 |
![]() ボーイスカウトでは、スカウトたちは日頃から各自の目標とする知識や技能の習得に励んでいます。顕著な功績をあげる等、他の模範となるスカウトは、こうした機会に表彰を受けることができます。 |
![]() この日は各隊から数名のスカウトが表彰を受けました。隊全体で、表彰された仲間を祝福します。 |
![]() 団委員長からの訓示。 小さなスカウトたちも、しっかり注意を聞いています。 |
![]() いよいよ作業開始。大人数なので、たくさんお餅をつかなければいけません。大人も子供もみんなで手分けして作業します。 |
![]() 今年もお母さんたちが大活躍。 流れ作業で手際よくお餅を調理します。 |
![]() もち米を蒸す、いい匂いがしてきます。 つきたてのお餅、おいしいですよね。 |
![]() ボーイ隊が立ちかまど(竹や木を組んで作る「かまど」)を作っています。上手にできるかな? |
![]() おなかいっぱいになって、楽しく遊びます。 ベンチャー隊の作ってくれるターザンロープは、いつも大人気! |
![]() 落ち葉がいっぱいの広場は、子供たちに大人気の遊び場です。 |
![]() カブ隊は、なわとびをして遊んでいました。 小学校も、この季節は大なわの活動が盛んですよね。 |
![]() ビーバー隊のお別れのセレモニー。 今日も楽しかったね。 |
![]() こちらはカブ隊のセレモニー。 次回の活動も、元気に参加しましょう。 |
![]() こちらはボーイ隊です。 今日の成果と反省をふり返っています。 今年も無事安全に、楽しいお餅つきが開催できました。来年も、どうぞよろしくお願い致します。 |