2014年5月ー7月活動
7月6日(日) デイキャンプ
台風が過ぎ、晴天の下での「デイキャンプ」になりました。翌週の「ビーバ−の夕べ」で行う、スタンツの練習を行った後、色々なミニゲームを行いました。特に、「パン食い競争」はお昼ご飯にもなるので、スカウト達は自分が食べたいパンを獲得するために、一所懸命でした。
4月20日(日) 団ラリー
今日は府中1団のスカウト全員が揃う団ラリーです。いつの活動と違い、隊のスカウトが別々に分かれての活動でした。ビーバーはスープの具となる肉団子を担当しました。煮えるまでの時間で、屋台の飾り付けを行い、それそれユニークな屋台が出来ました。みんなで協力して作ったスープは、とても美味しかったです。
3月30日 体力測定
朝から雨が降ったり止んだりの天気でした。矢崎町防災公園での活動を予定していましたが、団ルームの周りで活動を行いました。体力測定は、@30m走、A片足立ち、B立ち華跳び、C丸太投げ、D垂直跳び、E前屈、F上体反らしの7種目で測定を行いました。30m走では、転んで泣いてしまったスカウトもいましたが、再測定では元気に走っていました。春休み中の活動だったので、参加者が少なかったのですが、スカウトは元気に活動していました。
3月9日(日) イーティング
ぐりとぐらの本を読んで貰った後、その中に書かれていたホットケーキを作ることに挑戦しました。卵を割り、粉とこね、焼くところまで自分で出来ました。最後は、甘いトッピングを乗せて、美味しく試食することが出来ました。