2013年9-11月の活動
9月1日(日) イーティング
色々な味付けのご飯で手まり寿司を作りました。トッピングもスカウトの個性が出て楽しいイーティングをすることが出来ました。活動の後、BBは「りすの道」を経験し、カブスカウトの導入活動を行いました。
9月23日(月) カントリー大作戦、上進式
午前中はカントリー大作戦、団ルームを中心に3方向に分かれて府中市の街に奉仕を行いました。午後からは上進式を行い、ビーバー隊を巣立って行きました。
10月6日(日) 入隊式
6名の新入隊員を迎え、今年度は8名でスタートとなりました。いつもより少ない人数でしたが、スカウトが元気いっぱいです。
10月20日(日) 歓迎会
今年入隊したスカウトの歓迎会を行いました。雨降りのため、団ルーム2階で自己紹介、シーターポンなどを作りして初めての活動は終わりました。
11月3日(日) 芋煮会
初めての外活動は多摩川河川敷での芋煮会でした。ゲーム大会で体を動かしたので、お腹はペコペコ。ベンチャー隊のお兄さんが作って芋煮を美味しく食べ、お代わりをするスカウトが続出。楽しい1日を過ごすことができました。
11月23日(日) 地区ラリー
府中1団が属する南武蔵野地区のビーバー隊の地区ラリーが武蔵野の森公園でありました。西調布駅に集合して徒歩で武蔵野の森公園移動し、他の団との混成チームでの運動会を行いました。芋煮会に続いての屋外活動だったので、スカウトは楽しそうでした。