2012年07月、08月の活動









7月 8日(日) デイキャンプ
 
 府中の森公園で、デイキャンプの活動をしました。スタンプラリーではポケモンの森を回りながら、リーダーから出される課題をクリアしながら、ポケモンシールをゲットしました。ゲーム、「ビーバーの夕べ」に向けてのスタンツの練習をした後は、キャンプファイアの予行演習をしました。次回の活動は、「ビーバーの夕べ」で。キャンプファイアの本番です。
















7月21日−22(日) ビーバーの夕べ

 団ルームで泊まりのビーバーの夕べの活動を行いました。スタンツの練習を行い、プールで遊び、ドラム缶風呂に入りました。夕飯(カレーライス)を食べた後は、楽しみにしていた「キャンプファイア」です。スカウト、保護者、リーダーのスタンツで楽しい時間をい過ごしました。次の日は、大國魂神社の参道清掃、朝食を食べた後、解散しました。楽しい泊まりでの活動でした。





























8月6日(月)−10日(金) 伊勢キャンプ
神社スカウト全国大会に参加するため、伊勢に向かいました。8月5日に荷物点検を行い、8月7日(火)0時に大國魂神社を出発しました。府中から伊勢までは約9時間のバス旅行です。
開村式を行い、二見浦の夫婦石まで散歩を行い、開会式に出席して1日目は終わりました。2日目は、参拝パレードです。全国から参加した神社スカウトが、内宮参拝パレードを行いました。ビーバー隊の代表がプラカード、ビーバー隊隊旗を掲げての行進です。前日程、厳しい気温ではありませんでしたが、暑さの中のパレードを頑張れたのも、日頃から歩く活動を繰り返している賜物だと思います。参拝パレードの後は、鳥羽水族館見学で活動は終わりました。3日目は海水浴を行い、浜辺でスイカ割りをしてから冷たいスイカを食べた後。閉会式に向かいました
4日目は閉村式を終わった後、伊勢湾をフェリーで横切り、東京に向かい、楽しかった伊勢キャンプが終わりました。